ストレージエンジンの実装、4.1、5.0、5.1で結構違うのね

どのバージョンで自作ストレージエンジンの練習をするか悩んでいるわけですが、kdiff3あたりで3つのソースを並べて見てみたりしてるんですが、5.1はプラガブルストレージエンジンになり明らかに一線を画してるのは予想通りではあるんですが、4.1と5.0でも結構違うんですね。

とりあえずGAの5.0かなーと思ったわけですが、Understanding MySQL Internalsは、4.1と5.1の実装例が載ってるけど5.0のは載ってなかったり。

うーん、、5.1かなー。



ちなみに前述の本、渋谷のBook1stには7000円強で売ってました。。
amazonで買えば5000円弱なのに。。